PT3 → PT2 → PT3 ふり出しに戻る

asus.jpg  8400.jpg  

pt2_a.jpg   PT3-Rev2-Top-640x480.jpg

Intel Core 2 Duo E8400
マザーボード P5K (ASUS)
PC-6400(800MHz) 2GB×4枚
CentOS7

春先に中古で購入したPT2で、新たにTV録画機を組みました。ついでにWebサーバーも入れてしまうことに。

無事にTV録画機と合体させたWebサーバー機を稼働させたので、それまで動かしていたWebサーバー機の電源を落としました。その後、しばらくしてから再度電源を入れると起動しません。ずっと連続稼働してきたWebサーバー機がダウンしました。

Webサーバー機を久々にモニターへつないで起動画面から確認すると、ハードディスクが破損したために起動ファイルが読み込めないと言っているようです。なるほど。サーバー機というのはまるで耐久テストをしているみたいです。たまたま電源を落としたことで、起動ファイルが読めない事態が生じてしまったのでしょう。サーバーのデータはバックアップをとってあったのが幸いでした。思い起こせば、何度もこんなことを繰り返してきたのした。なんともはや。

とりあえず、CentOS7のサポート期限が切れるまで、残り10カ月。

先ほど、PT3のサーバー機へWebサーバーも載せ替えました。サーバー機の引っ越し作業は、記録をきちんととっておかないと、記憶がどんどん薄らいでしまいます。しばらくの期間、この手の作業をしてこなかったので、すっかりわからなくなっていました。つたない記録を発掘しながら、記憶も掘り起こし、なんとか思い出すことができました。

さて、せっかくCentOS7で組んだPT2録画兼Webサーバー機は、いったいどのディストリビューションへ移行させたらいいのでしょうか。本来ならUbuntuなんでしょう。Docker環境を組んで......、なんてね。