ホームセンターで買った懐中時計の電池を自分で交換した

IMG_0863.JPG IMG_0859.JPG IMG_0857.JPG IMG_0856.JPG IMG_0862.JPG IMG_0864.JPG

ホームセンターに1000円くらいの値段で売っていた懐中時計が電池切れのため止まったまま。そんなのが引き出しから2個も出てきました。

どちらかは、2回くらい電池交換をしてもらった記憶があります。700円ちょっかかったんじゃないかな。

ネットで見ると、裏ブタをあける治具が300円ちょっとで見つかりました。マイナスドライバーだと、時計に傷をつけたり、下手をすると自分の手を切ってしまうこともあるとか。これを使うと簡単にできるとあります。気がつくと、ぽちっとしてました。翌日到着。

名称が長い。
腕時計 こじ開け 裏蓋開け / 腕時計 電池交換 ウラブタ開け 時計工具
Amazonのリンク、こちら

時計自体が安物なので、悩まずにこじ開けてみました。裏蓋の周りをぐるりと見まわすと、1か所に1センチ弱くらいのスキ間が半月形にあいていました。そこへこの治具のとがったところを差し込んで、軽くひねると、ぱかっと開きました。簡単です。

ネットにも出ていましたが、力はまったく要りません。軽くすき間に差し込んだら、とっても軽くひねっただけです。軽くちょっと、というのがコツといえばコツでしょうか。

安物の時計であっても、差し込めるすき間がないタイプもあります。たとえば、裏ブタを回転させて開くタイプ。それはこの治具ではできません。

 ◆ ◆

裏蓋を取ると、緩衝材のような白い樹脂製の骨組みみたいなものが見えます。それを丁寧に外し、電池を交換しました。ところが、このボタン電池の表面になにが表示されているのか、まったく読めません。スマホのカメラで拡大したり、拡大鏡を使ったりしても、ダメでした。小さいのです。種類(型番)が判読不能でした。ところがいま、こうしてブラウザをとおして見ると、ピンぼけながらも見えるっぽい(笑)。

仕方ないので、ネットで出てきた型番 SR626SW をメモして、近所のダイソーへ。ところが店頭には SR626SW はありません。並んでいるのは SR626 ばかり。あわててレジ脇で、スマホ検索。SW がついていなくても、時計は動くみたいです。とりあえず購入。

帰宅後に、じっくりネット検索してみました。
・SR626はWと互換のはずですが、アナログ時計でもとりあえず使えるとのこと。
・SR626SWとSR626Wの違いは
  SWはローパワー用、アナログ時計など
  Wはハイパワー用、バックライト付きデジタル時計など

ネット通販では SR626SW を100均よりも安く買えるみたいでした。そんなにヘビーユーザーではないので、ダイソーの電池でよしとしましょう。これだって、お店で交換してもらえば、ひとつで700円ちょっとかかるのだし。