秋葉_神保町_大久保

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

秋葉TWO TOPコムファディオ
神保町Hobo's(ホーボーズ)カワセ楽器The Dream *アコースティックギターショップ大雲堂書店神田古書センター(高山本店)きっさこ
大久保キョー和

 3連休の中日、先週の予報では天気がよくないはずだったのに昨日よりも暖かい。っというわけで出かけることに。

 振り出しは秋葉。昼過ぎに着いたので中央通りはすでに歩行者天国。人出多し。TWO TOP で買い物。

AREA ―エアリア― | SATA3.0+eSATAポートを増設 Twin Turbo Hybrid Type.B (TTH type.B) SD-PESA3ES2L
要するにeSATAポートが2つ付いている増設カード。2980円也。

esata.jpg

 杉本ビルの手前で10年以上会っていなかった知人とすれ違う。声をかけると、鉄道模型の店に来たのだという。鉄だったとは今日初めて本人から聞くまで知らなかった。その手の店についての知識は疎い。

 昌平小学校となりの公園が完全に入れなくなっていた。以前、工事していたけれど、まだ入れたのに。

 「コムファディオ」へ寄る。PC関連のデジタルオーディオ店。何度か入ったことはあったが、今回は説明を受けた。で、あまりの進化ぶりに驚いた。ビラをもらってあわてて店を出た。長居をしたら誘惑に負けそうな気がしてきた。

      ※      ※

 そのまま神保町方面へ。昌平橋を渡り靖国通りを右折。谷中珈琲で休憩。最初は『Hobo's(ホーボーズ)』。00028クラプトンモデルが19万。このギターでこんなに安い中古もあるのか。
 次にいつものカワセ楽器へ。ここでCD1枚購入。

小川倫生「Si Bheag,Si Mhor-シーベグ・シーモア-」

Si Bheag Si Mhor.jpg

 3軒目、やっと店の名前を確認した。 すでに何回も通って、店主とも話をし、何台か試奏さえしていたのに。ついに手持ちのと同じ型番のRARE WOODが売れていた。

The Dream *アコースティックギターショップ*

R0013768_80.jpg

 本の雑誌去年の11月号で遠藤諭氏が紹介していた Cafe HINATA-YA へ入ろうとしたけれど、目の前に階段はあるのに手動だという有名なエレベーターが見つからない。腰痛の身には階段で4階はきつい。仕方なく断念。

 次に日曜なのでほとんどが閉まっている古書店街へ。靖国通りとすずらん通り、さくら通りを何回往復したことか。さすがに疲れた。

 めずらしく日曜でも開いていたのが大雲堂書店。ここの店頭台で1冊購入。500円也。

『聖書』世界の名著12/中央公論社刊

01.jpg02.jpg

 この本は何十年か昔にも買った記憶があるのだが、どこにあるのかわからない。処分したのかもしれない。500円也。それにしても、世界の名著は目録が出版社サイトにもすでになく、個人でupしてくれた人があって、ありがたい。中公バックスとは巻数がずれている。

 さくら通りで古そうなビルがあったので撮る。帰宅後に検索すると財団法人 日本タイ協会とあった。

R0013771_80.jpgR0013770_80.jpg

 何年ぶりかで「神田古書センター」へ。エレベーターで5階まで上がってから階段で降りる。日曜のため閉店も多かった。1階「高山本店」店頭ワゴンで古地図複製1枚購入。1050円也。

■人文社復刻古地図大東京三十五區内 日本橋區

 先に寄った「大雲堂書店」で5000円で売っていた新書版「谷崎潤一郎全集」揃が「高山本店」では6000円の値札を訂正して2500円になっていた。数年前にある店で2000円のを見つけ、他の店を見てから戻ると買われてしまったことがあったのを思い出した。ふた山に分けてあって、そのうちのひと山を持ち上げてみると、それだけでも重いので、あっけなくあきらめた。

 どこの店だったか忘れたのだが、アーサーランサム全集がシミ有りで25000円だった。何年か前に水戸の「とらや書店」で10000円だったのが悔しく思い出される。

 さすがに疲れてきたので、ジャズ喫茶きっさこへ。ところが店がない。みつからないのではなくて、建物自体がなくなってしまった。ブックダイバーはある。いもや 本店ももちろんある。帰宅後に検索すると、建て替え工事中だった。ご主人のお知らせを見て安心した。リンクこちら。あの古めかしい出入り口の引き戸はどうなるのだろう?

 最後に大久保へ。神保町から都営新宿線で新宿へ出て、JRで大久保下車。目指すは書道用品店キョー和。営業時間が18時までだったのでぎりぎり。目的の品物は取り寄せとのこと。それならアマゾンでできる。できれば実物を確かめたかったのだが仕方ない。本日の散策はここまで。

 それにしても温かい日だった。