[NO.1004] マイ・ラスト・ソング/あなたは最後に何を聴きたいか

my last song.jpg

マイ・ラスト・ソング/あなたは最後に何を聴きたいか
久世光彦
文藝春秋
1995年4月10日 第1刷

もし最期の刻に一曲だけ聴くことができるとしたら、どんな歌を選ぶだろうか―。上村一夫と「港が見える丘」、若山富三郎と「時の過ぎゆくままに」、美空ひばりと「さくらの唄」、戦時中に流れた「ハイケンスのセレナーデ」から「何日君再来」、讃美歌まで、忘れえぬ歌と人にまつわる思い出を名文で綴ったエッセイ集。 Google Booksから 

『あと千回の晩飯』(山田風太郎)というタイトルも切なかったけれど、それに匹敵しそう。久世氏、この11年後に逝去。前書きを読むと、なおさら胸に響くものあり。この前書きから推察すると、まさか、この11年後には自分がこの世を去ることになるなど、予想もしなかったろうに。

臨終の席で、何の歌を聴きたいか。こんなことを聞いてまわられても、いい迷惑。結果、同年代に聞くことになったのだとか。で、戦前から戦後すぐの歌謡曲が多くなったのだとも。

この本には続きがあって、著者が亡くなってから出版されている『マイ・ラスト・ソング 最終章』。こちらも読もうかと思ったけれど、いっそう辛くなりそうで、今のところ断念しておくことに。

久々に目次を転記

アラビヤの唄
港が見える丘
時の過ぎゆくままに
幌馬車の唄
さくらの唄
影を慕いて
哀しき子守唄
落日
ハイケンスのセレナーデ
父母の声
愛国の花
おもいでのアルバム
何日君再来
賛美歌三一二番
バイヤ・コン・ディオス
二人の瞳
蘇州夜曲
十九の春
As Time Goes By
カチューシャ
ラ・ゴロンドリーナ
恋のアマリリス

支那の町の支那の子
駆け落ちの歌

あとがき

※  ※  ※

my last song2.jpg

表紙、裏表紙、扉、それぞれに配されたイラストがいい。
装幀 中島かほる
装画『アール・ヌーヴォー・デザイン』(トレヴィル刊)より
(C)Andew Watt-TREVILLE