[NO.633] [新装版]増補 日本浪曼派批判序説

nihonroumanhahihan.jpg

[新装版]増補 日本浪曼派批判序説
橋川文三
未来社
1960年2月27日 初版第1刷発行
1965年4月15日 増補版第1刷発行
1995年8月25日 新装版第1刷発行
再読

 時代の中で書かれたものである、と意識しながら読みました。「日本浪曼派批判序説 ――耽美的パトリオティズムの系譜――」というサブタイトルひとつをとってみても、現代とは異なる文脈の上で書かれた文章でしょう。ジャーナリスティックだなあ、というのが感想です。

 おいそれとは触れられない本でしたから、うっかりとは扱えそうにありませんでした。それは、いまも同じ。

初稿発表覚え書

一 問題の提起/「同時代」4号1957年3月刊
二 日本浪曼派の問題点/「同時代」5号1957年7月刊
三 日本浪曼派の背景/「同時代」5号1957年7月刊
四 イロニイと文体/「同時代」5号1957年7月刊
五 イロニイと政治/「同時代」6,7号1957年12月,58年5月刊
六 日本浪曼派と農本主務/「同時代」8,9号1958年11月,59年6月刊
七 美意識と政治/未発表1960年1月稿
「社会化した私」をめぐって/「文学」1958年11月号
転形期の自我/「文学界」1958年12月号
日本浪曼派と太宰治/「国文学」1960年3月号
日本ロマン派と戦争/「文学」1961年5月骨,61年8月号
資質と政治について/「中央公論」1964年5月号
天折者の禁欲/『三島由紀夫自演集』解説(集英社1964年7月刊)
愛国心一その栄光と病理/「現代の限」1962年11月号


ロマン主義こついて/『世界文学体系』月報73(筑摩書房1963年11月刊)
擬回想/「同時代」1959年8月刊
歌の捜索/「古典と現代」1961年1月号
戦中の読書/「国語通信」1960年12月号
詩について/「無限」1960年冬季号
敗戦前後/「映画芸術」1964年8月号
八・一五紀行/「中央公論」1963年10月号


世代論の背景/「日本読書新聞」1958年1月1日男
実感・抵抗・リアリティ/「新日本文学」1958年6月号
今日の文芸復興/「週間読書人」1958年9月15日号
戦後世代の精神構造1/「東大新聞」1958年2月5日号
   〃     2/「東大新聞」1959年9月30日号
   〃     3/「明大新聞」1959年10月29日号
   〃     4/「映画芸術」1960年1月号
若い世代と戦後精神/「東京新聞」1959年11月11,12,13日号
停滞と挫折を超えるもの1/「駿台論潮」45号1959年11月刊
    〃      2/未発表1959年11月稿
現代的とは何か/『現代の発見』「亀裂の時代」(春秋社1961年3月刊)
戦争世代を支えるもの/「東京新聞」1964年8月15,16日号