自宅サーバー開設17周年

cm690iibasic_g5-zoom.jpg IMG_0350.JPG右側 NEC Express5800/110Ge のなかみは、マザーごと交換しています

秋葉原で買った日立製の中古ノートPCにWindows2000をインストールして、はじめてWebサーバーをたててから17年たちました。Movable Typeでブログを開始したのが翌年なので、使用歴は16年になります。バージョンは Movable Type 3.2-ja でした。ちなみに昨日、やっとのことで更新した(できた)のが Movable Type r.5202 (v7.9.4) です。笑ってしまうほど、進歩ありません。

この一年間のできごとでは、カテゴリ[本のあれこれ](読書の備忘録)を別サイトへ分離したことがあります。もともとカテゴリ[本のあれこれ](読書の備忘録)は、非公開の別サイトのなかにWordPressを使って運用していたものでした。それを欲張って、このブログ 日乘:Note to Self のなかへ統合させてしまおうと考えました。(引っ越しの作業は、まだ途中でしたが)。結局、日乘:Note to Self が肥大化しすぎてしまい、読書録だけを分離させることにしました。新規に開設したブログ 本のあれこれ(読書の備忘録) も、やっぱり中途半端に移行作業の途中のままです。

まあ、無理はしないでぼちぼちと進めましょう。

サーバーのOSをWindowsからLinuxにするだけでも、素人にとっては面倒でした。それが2019年の暮れのこと。いまだにviの使い方ひとつとってみても、わからなくなって(年のせいで忘れて?)、google先生に質問しているていたらくです。あせっても仕方ありません。

 ◆ ◆

現在の課題は、TV録画機とサーバー機の一本化です。

せっかくLinuxでTV録画機とサーバー機を一本化できていたのが、うまくいかなくなってしまったままになっています。別々のPCで稼働させているのを統合したいのですが、面倒でついそのままに。

そういえば、Winのときにも、おなじ状態が続いたことがあったのを思い出しました。ものぐさ太郎。【追記】後日、無事に一本化を果たしました。(祝)

将来の夢は、サーバー機の(手のひらサイズの)小型化です。(笑)