Fire HD 10 にUSB有線接続

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

IMG_0824.JPG IMG_0825.JPG IMG_0823.JPG

去年のAmazonプライムデーで購入した Fire HD 10 へ Bluetooth 接続で外部キーボードを使っていた。使用目的はもっぱらエディタへの日本語テキストの入力。ノートPCよりも、さらにお手軽に文章を打ち込みたいときに使っています。

そもそもBluetoothキーボードはいくつも試していて、現在はロジクールのK380を使うことが多い。でも、やっぱりPCで使い慣れている大きなキーボードのほうがいいに決まっている。何年も前に買った Fire Hd 8 にはUSB接続で外部キーボードが使えなかったけれど、今のFire HD 10 には USB OTG機能 というのがついているので、有線のキーボードが使えるようになっているのだ。

Fire HD 10 は USB Type-C なので、USB Type-A(2.0)から変換する必要がある。そこで変換プラグをAmazonで購入した。

UGREEN OTGケーブル Type-C 変換アダプタ タイプC USB 変換 USB3.0メス 高速転送 Android スマートフォン タブレット MacBook Pro USBホストケーブル Type-C端末とType-A機器接続 17CM リンク、こちら

なんとも長い名前。ためしにUSB有線接続のマウスをつなぐと、普通に使えた。いっそのこと、USB接続のキーボードとマウスをいっしょにつないでしまえ! ということで、給電型USBハブを引っ張り出してきて、つないでみた。これは快適です。メインで使っているリアルフォースをつないでしまったら、手放せなくなってしまうかもしれません。

いやいや、こんなタコ足配線では、とてもお手軽入力デバイスとは言えない。まわりがケーブルでスパゲティのよう。

何年か前、Winタブレットに同じようなやり方で(このときはMicro USB Type-B(2.0)へ変換して)、使い慣れた外付けキーボードとマウスをつないだことがあった。

マウスコンピュータ製「8型 Windows 8.1 搭載タブレットPC WN801V2-BK」

BSH4A10BK(BUFFALO) USBハブ(HUB)

このときの環境を Fire HD 10 で再現していたのでした。進歩のないこと。
そもそもBluetooth接続のリアスフォース外付けキーボードを持っていれば、こんな迂回は必要ないのでしょう。

 ◆ ◆

そうそう、さっきマウスコンピューターWN801V2-BKの記事を読んでいたら、付属のWin8 → Win10へ更新して、使っているという人がいた。内蔵メモリが少なかったけど、大丈夫なんだろうか? ちょっと試してみたくなった。