以前、Windowsで使っていたムーバブルタイプをLinuxへ変更して使い続けている。変更してから、しばらく経って、気がついた。
過去の記事内のリンクで、うまく変換をしてくれないケースがある。自分の記事内から別の自分の記事へリンクを張っていた場合に生じるらしい。リンク先の記事のレイアウトが壊れてしまっている。ベタで表示がされてしまう。
具体的には、(今回気がついたケースで)リンクをしたい自分の記事のファイル名が[post-×××.html]だったのに、[post_×××.html]となってしまっていた。
原因をたどると、もともと(Win版で)埋め込んであった自分の記事へのリンクは[post_×××.html]だったのに、Linux版へ変換したあとの実際に存在するほうのファイル名が[post-×××.html]となっていた。
変換したときに[_]→[-]へと変更していたらしい。
最初のうち、原因がわからずに戸惑ってしまった。
ワイルドカードを使って置換すればいいのだろうが、面倒なのでそのままにしてあるので、ときどき気がついたら手作業で変更している。
コメント