上野(東博&芸大奏楽堂)→神保町(下倉楽器)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

上野の森PARK SIDE CAFE東京国立博物館 特別展「出雲と大和」国立国会図書館 国際子ども図書館カフェ ベル」 → 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂

 昨日の寒い雨からうってかわっての好天。久々に東京へ。

 ついて早々、上野公園にある「パークサイドカフェ」で昼食。暖かいので外で食べた。

 東京国立博物館で特別展「出雲と大和」を見る。そこそこの人出。銅鐸と銅矛の数が多かった。以外だったのが、出雲の大きな仏像がたくさんあったこと。平安時代のものだという。今や人口減少に悩む島根県が、当時それだけ栄えていたことに驚いた。出雲大社くらいしか知らなかったのだ。撮影許可のある2ヵ所でスマホ。明るくないとピンぼけ。

01.JPG02.JPG

 ◆  ◆

 隣の「国立国会図書館 国際子ども図書館」に併設している「カフェ ベル」で休憩する。値段が安い。昼食に狙い目。芸大生がグループでランチしていた。

 ついでに東博向かいにある「台東区立旧東京音楽学校奏楽堂」へ寄る。入場料300円也。2階のホールに初めて入った。昔、藤森照信の建築探偵シリーズで見ていたのを、実際に見られたのはよかった。写真で見るのとは違う。天井の梁にパイプ状のものが横に数本渡っていて、その中央部がふくらんでいる。建築探偵の本にある写真で見ても、どうも実感がわかなかったのだが、実際に見ると、パイプ自体が木材でできており、中央部のふくらみは彫刻を施してあるのだった。ペンキを塗ってあるので、写真だと実感がわかない。もらったパンフにある写真でも、やっぱり微妙。

sougakudou_01.jpgsougakudou_02.jpg

sougakudou_011.jpg sougakudou_022.jpg

 ◆  ◆

 その後、電車でお茶の水へ移動。下倉楽器でギターの弦を買おうとすると、こちらの欲しいものがない。店員さんに聞くと、輸入元の在庫がないのかもしれないという。これまで数年間、安いので下倉でまとめ買いしていたのに。最初は紙の箱入りだったのが袋状になって、見つからずにあせったこともあったので、スマホで検索すると、たしかにどの店でも(Amazonですら)扱っていなかった。

MARTIN ( マーチン ) / MFX130 SP Flexible Core Silk & Phosphor Custom

 仕方がないので、似たようなものを2種類買う。

MARTIN ( マーチン ) / MA170 AUTHENTIC ACOUSTIC SP 80/20 BRONZE Extra Light
MARTIN ( マーチン ) / MA175 AUTHENTIC ACOUSTIC SP 80/20 BRONZE Custom Light

 古書店めぐりもなし。ラッシュ前に帰宅する。博物館や美術館はたいした距離を歩いたわけでもないのに、妙に疲れる。