Android版ATOKを購入

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

Amazon Fire HD8ATOK(日本語入力システム) を入れた。

Fire HD8(2016年モデル)から Amazon で購入。¥1,543也
タブレットからワンクリック、勢いで買ってしまった。

これまでは Google日本語入力 を使っていた。あわせて Bluetooth 接続で ポケモンキーボード を使用。長文入力時、ときどきストレスを感じることもあった。それでも、まあまあ使ってはいたけれど、今回、どうせなら入れておいてもいいかと。なにしろジャスト社の太郎は、V3のときから続くつきあいだから。

◆  ◆

入れてみて驚いたことに、キーボードの認識が US規格 になってしまった。Google日本語入力 では 109 で認識していたのに。ネットにつなぎ、pukiwiki を中心に、自サイトへの入力をしようとして、はたと行き詰まる。記号がキーボードの刻印とずれてしまうのだ。

ジャストシステムのサイトには ハードウェアキーボードから実行できるATOKの機能 というペーシがある(リンクはこちら)。そこには

※ATOKでは、接続したキーボードを、104キー(US配列)または109キー(JIS配列)のどちらのキー配列で認識するかを選択して、ご利用いただけます。

と説明がある。けれども、このページにあるリンク先は ページがありません と出てしまう。

お困りの際には、JustSystems ウェブマスタ までお問い合わせください。

と、あるけれど、他に方法はないかと検索。すると Android 接続でキーボードレイアウトを変更するソフトがGooglePlayにあった。106/109ハードウェアキーボード配列変更 (+親指Ctrl) [日本語配列] として KCMリマップ なる無料アプリ。以前、GooglePlayは入れてあったので、インストールする。Androidからの設定は

設定
キーボードの言語
物理キーボード の中の
Nintendo Wireless keyboad をタップ
キーボードのレイアウトを設定
日本語 KCMリマップ(+親指Ctrl)にチェック

これでなんとか109キーボードとして認識するようになった。

長文入力のときには、JotterPad なるアプリの無料版を使っている。これで ATOK を使っていると、ときどき ATOK が消えてしまう。画面の頭に起動中の状態がアイコンで表示されるのだが、そこから ATOK が消えてしまうのだ。もちろん入力も英字のみとなってしまう。で、液晶画面をタップすると、ひょっこり現れる。この現象がときどき出る。まあ、なんとかタップを繰り返すことで回避している。

使ってみての感想としては、普段PCで使っている ATOK と較べると、変換精度ははるかに劣ってしまう。固有名詞、特に人名などは、どうにもならない。PC版ATOK では、まるで Google検索 のときのように的確な変換ができているのに、ほとんど駄目。しかも、ポケモンキーボードなので、昔からATOKで人名を使うときに重宝している方式、熟語で入力してから〔PageUp〕や〔PageDown〕で確定する方式が使えない。もともと持っている辞書の容量が違うのだろう。今回購入した Android版ATOK の辞書は、どれくらい古いのだろうか。google日本語入力 の変換では、その点、新しい単語をスムースに対応してくれることが多い。

そういえば、変換を確定するのに、複数の連続している熟語だと一気に確定してくれないで、連文節変換のように細切れで変換してくる。これはなんとかしたいのだが、方法がわからない。そもそもできるのだろうか。

しばらく使ってみて、いちばん困ったのが単語登録だった。サイト検索して出てきたのは、タップをしてATOKの設定画面からの登録の仕方なのだが、なにぶん外付けキーボードを使っていては、タップすべきアイコンが画面上には見当たらないのだ。いろいろ試してみたけれど、こればかりはどうにもならない。

クラウド上で自分で単語登録をした辞書を共有できるというのだが、単語登録ですぐに使いたいのは、その文書で必要な固有名詞であることが多い。それぞれの場面で新規に出てきた(必要となった)固有名詞を、繰り返し入力するときに必要になるのだ。それだからこそ、こちらは単語登録したいのだがなあ。

アプリの多重起動をして、裏側で ATOK辞書ユーティリティ を開いておき、その都度アプリを切り替えることで対応しようとすれば、それならできる。しかし、いちいちキーボードから手をはなして、いちいち画面にタップを繰り返す操作が必要になってしまう。

長文の入力時には、できるだけキーボードから指を離したくないのに。Windows であっても、できるだけマウスを触らずに、キーボードだけで操作を完結したいのだ。Bluetoothマウスを使えば、液晶画面を指でタップするよりは、少しでも解消するのだろうが。余計なものは持ち歩きたくないし。

目標は ポメラ のように長文入力をしたい。