この暮れも押し迫った時期に......。踏んだり蹴ったり。外付けHDDの破損は何度目か。
検索してみると、今年の3月16日にも同様の記事を残していた。こちら。
今回はチェックディスクをかけるように促していたので、しばらく放っておいた。で、久しぶりにアクセスすると、
ドライブ●:を使うにはフォーマットする必要があります。 フォーマットしますか?
ここでフォーマットをしてしまったら、アウトでしょう。ググりましたよ。ファイルシステムが NTFSからRAW に変更されていたのが原因らしい。
で、幾つかのレスキューソフトがあることを知り、試用版をインスコしてみたが......。無料版や試用版には救い出すデータ量に制限があり。それも少ない量に設定してあり、とてもじゃないが、足りない。
先ほど、やっとAcronis Disk Director 12なるソフトの無料版で、片がついた。インスコして表示したところ、外付けHDDはNTFSで正常とのこと。仕方ないので、右クリックして出てきた処理の中から「確認」を実行。その中にチェックディスクがあったので、それを実行。どうやらWinのチェックディスクと同じだった。
で、その結果、修復されて、やっとアクセスできるようになった次第。なんともはや。
コメント